コロナ禍で加速するおひとり様
正直に言うと、前々からその傾向はありました。
もともと、友人も少ないですしね。コロナ関係なく、誰も誘わずにひとりでぷらっと出かけることはありました。
名古屋のDisk Heavenやサウンドベイ金山まで掘り出し物のCDを探しに行ったり、カメラ片手に風景写真を撮りに出かけたり、仕事が終わったら定時ダッシュして名古屋まで好きなバンドのライブを観に行ったり、無駄に早起きしちゃって渥美半島一周早朝ドライブしてきたり。
しかし、二年前のコロナウイルスの流行から、その傾向がさらに加速しているのは紛れもない事実です。
まず、気軽に友人を誘えなくなりましたよね。なんかあったら悪いなとか気を使ったり。それならひとりで気兼ねなくちゃっちゃと行ってくるかとか。都合を擦り合わせる手間も要りませんし。
音楽ライブはまったく開催されなくなったので約二年間行けませんでしたけど、この夏から少しずつ戻ってきているので楽しみにしています。
誰か他の人に迷惑を掛けるでもなく、ひとりの時間を気ままに楽しむ、その気楽さに取り憑かれてしまったのかもしれません。
以前は、職場のすぐそばにある妹宅に月に二回は立ち寄って世間話をしていたんですけど、映画を観に行くようになったのと感染や接触に気を使うようになったのとで、めったに行かなくなってしまいました。
お店の減少や売り場の縮小、品揃えの悪化などから通販の利用ばっかりになって、CD屋さんにひとりでぷらっと出かけることはほとんどなくなりましたが、その代わりにひとりで映画館に新作映画を観に出かけたり、富士山の夜明けの様子を写真に撮りに行ってみたり、好きな漫画から興味を持ち始めたソロキャンプをしてみたり、喫茶店にモーニングを食べに行ってみたり、ふらっと立ち寄った古美術商さんで火鉢を手に入れてきてメダカを飼い始めたり。
中でも特に、映画館での新作映画鑑賞ですね。予告を見てちょっとでも面白そうだなと思ったら、近くの映画館の上映スケジュールを調べて金曜日の夜になったらレイトショーを観に出かけたり。
毎週のように金曜の夜は映画を観に出かけているので、もしかしてご近所さんからは夜遊びが激しいなと白い目で見られているのかもしれません。
ひとりなら友人の都合に左右されることもないので、気ままに今回は豊橋の映画館に行こうとか、この映画は良い音で観たいから浜松のTOHOシネマズに行こうとか、ガラガラのほとんど貸し切りで観たいときにはイオンシネマに行ってみたりとか。
帰りには、遅くまで開いているツタヤに寄って店内を適当にブラブラするのがまた楽しかったりして。特に買いたい本や借りたいCDやDVDがあるわけじゃなくても。無意識下で、その日その時その気分にバシッとハマる娯楽との不意の出会いを求めていたりするのかもしれません。