ミステリーランチのサコッシュを持って出かけたら、ライブハウスのドリンクチケットいつ使うべきか問題が解決した
先日Valleyのライブを名古屋で観た時、ミステリーランチのサコッシュを肩にかけて出かけました。
基本的に日帰りなら手ぶら派で荷物はほとんどないので小さなバッグで十分なのと、このサコッシュには前面にメッシュポケットがあるので、もしかしたらプラカップの保持に便利かもしれないと考えてのことです。
ライブハウスでライブを観る場合、別途ドリンクチケットを購入してドリンクと引き換えることになるんですけど、できればライブ前に引き換えてライブを観ながらチビチビと飲みたいところ、プラカップや缶やペットボトルをずっと手に持っていると拍手や手拍子や手を上げたりといった場面で邪魔すぎて地味に困るという問題に直面しがちで、悩まされていたのです。
このメッシュポケットで問題が解決しないだろうか、と期待して。
結論から言うと、この問題は解決しました。
想像以上にメッシュポケットにプラカップがジャストフィットしてくれたのです。
注意点としては、この日はサコッシュの中に文庫本とモバイルバッテリーを入れていたのですが、文庫本が偏っていた方のメッシュポケットにはプラカップが入らなかったので、中身を詰め込みすぎていると使えないかもしれません。
ペットボトル飲料と交換したとしても、500mlペットボトルなら中に入れることができるので、アルコール飲料と交換しなかったとしても両手フリーでライブを観るのに活躍してくれます。
こんな薄っぺらくてろくに荷物も入らないカバンなんて、一体何に使うんだろう。
そんなふうに思っていた時期が私にもありました。
ごめんなさい。
めちゃくちゃ便利で使えました。
今後、ライブハウスにライブを観に行くときはこのサコッシュ必須です。
ミステリーランチ サコッシュ
