BAND-MAIDの公式ライバル、BAND-MAIKOが本家を食う勢い

エイプリルフールネタから派生したBAND-MAIKOが最高

元々はといえば、エイプリルフールネタのための渾身の一発でした。

BAND-MAIDにはつい二週間前にハマったばっかりのホヤホヤのにわかなので、ネットで調べたことをさもこの目で見てきたことであるかのようにしれっと書きますが、2018年4月1日、BAND-MAIDはBAND-MAIKOに改名して活動していくことをいきなり宣言し、超名曲”secret My lips”を和楽器XハードロックX舞妓リメイクした”secret MAIKO lips”を配信リリースしたのです。

https://natalie.mu/music/pp/bandmaiko

同日正午に、その改名宣言はエイプリルフールネタであることが明かされ撤回されるわけですが、”secret MAIKO lips”が大好評だったことを受けて、その翌年のエイプリルフールの二日後に、BAND-MAIKO名義で4thミニアルバム『BAND-MAIKO』が世に出ることになったのです。

自身のハードロック・サウンドに和楽器のテイストと京風の言葉遊びを盛り込んで舞妓リメイクしているのですが、この世界観の作り込みが半端じゃなくて、同じ曲に聞こえなくてどっちがオリジナルなのかわからなくなるほどです。

デビュー当時から彼女たちはアレンジを手掛けていたので、その頃からの試行錯誤や四苦八苦の積み重ねが、この舞妓リメイクの驚愕の完成度へと結実したのでしょう。

このEP『BAND-MAIKO』にはオリジナル一曲、リメイク六曲の計七曲が収録されているのですが、オリジナルが好きな曲ばっかりな上にリメイクセンスも抜群で、どの曲も素晴らしいです。

サウンドがまた、たまらないんですよ。全編でソロバトルを繰り広げているかのようなスリリングなサウンドが、大空を飛び交うレーザービームのように立体的に交差してて、耳にグイグイと飛び込んできます。

ああもう、幸せ。

大好きな曲ばっかり、極上のサウンドで酔いしれるミニアルバムです。中毒性なら一番かもしれません。舞妓リメイク継続希望。

もし今後お給仕を観に行く機会に恵まれたら、BAND-MAIKOの曲ワンチャン聴きたさに京都公演を狙いたい。

2019年の秋に嵐山を観光した際、その当時は彼女たちのことを知らなかったので無理もないのですが、”祇園町”のPVロケ地である法輪寺のすぐそばに泊まっておきながら参拝せずにスルーした愚か者に、リベンジのチャンスを。ぜひとも。

Creyeの2ndアルバム『Ⅱ』が素晴らしい

Creyeの2ndアルバム『Ⅱ』が名盤だった

2021年1月22日。

この日、三枚同時に、メロディアス・ハードロック・ファンならば無視できないバンドの新譜がリリースされました。

ノルウェーのWig Wamの復活作、夢の豪華プロジェクトW.E.T.の新作、そして、ここに紹介するスウェーデンのCreyeの新作です。

三枚同時に買ったんですけど、事前の期待度は先に書いた順番通りでした。私は食事では好物を最後に回すタチなので、音楽も同じように、Wig Wamを最後に回して、Creyeから聴き始めました。

そしたら、たまげましたね。Creyeがめちゃくちゃ良かったので。

YouTubeの先行公開をチェックしていた段階で、いい曲多そうだな、期待できそうだな、とは思っていましたけど、その予想を軽く超えてきました。

まず、曲がいい。メロディ展開もモロ好み。存在感のある新ヴォーカルもハマってるし、ギターの音色もツボ。

特筆すべきは、音が素晴らしいんですよね。サウンドミックスが絶妙。

軽やかだが生々しい低音が土台としてしっかりしていて、その上にスウェーデンらしい透明感を漂わせつつ、力強いヴォーカル、華やかなギター、きらびやかなキーボードがふわっと乗っています。

そのおかげで、自宅のオーディオでこのアルバムを再生すると、低域の程よいアタック感を残しつつも、歌声やギターなどの中域がグイグイと眼前に迫りくる、超気持ちいい音が飛び出してきます。

ただでさえ曲やメロディが好みなのに音まで素晴らしいとか、最の高ですよ。

最高の素材を、手も気も抜かずに、最高の仕事で仕上げています。北欧メロディアス・ハードの真髄が味わえる極上の一枚!

BAND-MAIDにハマった話

BAND-MAIDにハマったきっかけ

あれは、冬の日曜日の昼下がりのことでした。

私は、その前日初めて冬のソロキャンプを経験した疲れもあってか、自室でゴロゴロしていました。端的にいえば、今日はもう何もしたくない、そんな心境でありました。

そんなとき、ふと一本のネット記事が目に止まったのです。

あ、最近友人がTwitterでRTしていたバンドだ。

このBAND-MAIDがどのようなバンドなのか、ざっくり説明しますと、メイドの格好をした日本人女性五人組のハードロック・バンドです。

このとき、自宅でひとりでゴロゴロしていた、というのがまさに運命でしたね。

これがもし出先や職場の休憩時間で、周りに他にも人がいたら、YouTubeでMVでも見てみるか、と気軽に試聴できないですからね。ただ記事を読んで、へぇ、と感心するだけで、なんの進展もなく終わっていた可能性もあったわけです。

最初に”Warning!”や”After Life”といった最近の曲から試聴してみたら、想像以上にヘヴィで(うわぁ、結構ゴリゴリだなぁ)と若干引いてしまったんですけど、数曲だけで判断するのも尚早すぎるよなと気を取り直して次から次へと公式MVをチェックしていった結果、”Daydreaming”や”Choose me”、”alone”といった楽曲にすっかりやられちゃいまして、あっという間にその魅力の虜となりました。

いてもたってもいられなくなった私は、その日はもうずっと家でゴロゴロしていようと決めていたにもかかわらず、陽が傾き始めて夕暮れに差し掛かりつつある時間帯に、家を飛び出して愛車に乗り込みました。

目指すは最寄りのツタヤ。そこでBAND-MAIDのCDをありったけ借りてこよう、という腹づもりで。

いや、そんなに気に入ったんなら買えよ、という指摘もごもっともですけどね、アルバム4枚とミニアルバム4枚を一気に買うのはさすがにきつい。レンタルできるのなら、とりあえずレンタルでお試ししたい。

それにしても、一日ゴロゴロしていようという決心を翻意させられ、そろそろ夕方という時間帯に東奔西走するはめになるとは、ハードロックの魔力恐るべし。

最寄りのツタヤのCDレンタルコーナーには、以下の五枚が在庫しておりました。

  • 『Just Bring It』(1stフルアルバム)
  • 『WORLD DOMINATION』(2ndフルアルバム)
  • 『CONQUEROR』(3rdフルアルバム)
  • 『BAND-MAIKO』(4thミニアルバム)
  • 『MAID IN JAPAN』(1stミニアルバム再発盤)

とりあえずこの五枚を借り占めて、iTunesライブラリに取り込んで繰り返し聴き込むことで、最新作『Unseen World』を購入し、アルバム未収録曲聴きたさにシングルをダウンロード購入し、結局現物が欲しくなってレンタル済みのCDも買って、と彼女たちの音楽に更にのめり込んでいくことになるわけですが、その話はまた別の機会に。

関連記事