メロディアス・ハードロック

音楽

コロナ禍を経て二年以上越しでついに開催されたEclipseの来日公演を大阪で観てきた

コロナ禍を経て二年以上越しでついに開催されたEclipseの来日公演を大阪で観てきた元々は2020年4月に予定されていたEclipseのVivaLaVicTOURia来日公演ですが、コロナ禍により同年10月に一度延期された後、更に2022年...
音楽

H.E.R.O.のChrisとPretty MaidsのKen Hammerが組んだTabooの1stアルバムがまるでH.E.R.O.の4thアルバムみたいになっていて驚いた

H.E.R.O.のChrisとPrettyMaidsのKenHammerが組んだTabooの1stアルバムがまるでH.E.R.O.の4thアルバムみたいになっていて驚いたどちらもデンマークのロックバンドである、H.E.R.O.のヴォーカリス...
音楽

スペインの至宝91 Suiteがついに3rdアルバム『Back In The Game』を配信リリースするも、素直に喜べない理由

スペインの至宝91Suiteがついに3rdアルバム『BackInTheGame』を配信リリースするも、素直に喜べない理由あれは三年前のことでしたか。スペインのメロディアス・ハードロック・バンド91Suiteが復活して6曲入りEP『Start...
音楽

Ronnie Atkinsの2ndソロアルバム『Make It Count』が素晴らしい

RonnieAtkinsの2ndソロアルバム『MakeItCount』が素晴らしいデンマーク出身のハードロック・バンドPrettyMaidsのシンガーであるRonnieAtkinsの二枚目のソロアルバムが発表されました。前作『OneShot...
音楽

スウェーデンのメロディアス・ハードロック・バンドNestorの三十年越しのデビューアルバムには、タイムカプセルを開けたかのような驚きが詰まっていた

スウェーデンのメロディアス・ハードロック・バンドNestorの三十年越しのデビューアルバムには、タイムカプセルを開けたかのような驚きが詰まっていたいつからでしょう。せっかく音楽CDを買っても、ろくにブックレットに目も通さずに、音を聴いただけ...
音楽

Art Of Illusionの1stアルバム『X Marks The Spot』を聴いた感想

ArtOfIllusionの1stアルバム『XMarksTheSpot』を聴いた感想ArtOfIllusionは、ともにスウェーデンのメロディアス・ハードロック・バンドであるGrandIllusionのAndersRydholmとWorkO...
音楽

Eclipseのデビュー20周年8thアルバム『Wired』は過去最高傑作クラスの名盤

Eclipseのデビュー20周年8thアルバム『Wired』は過去最高傑作クラスの名盤スウェーデンのメロディアス・ハードロックの雄Eclipseの8thアルバム『Wired』がリリースされました。アルバムリリースに先駆けて公開されていた三曲...
音楽

CDDBに過信は禁物

CDDBに過信は禁物CDDBって知ってますか?これはとても便利な機能というかサービスで、私は音楽が好きで今でもCDをよく買っていて、CDを手に入れたそばから音源を圧縮してPCに取り込んでいるんですけど、その際にCDDB上にCDと一致するデー...
音楽

Perfect Planのヴォーカリスト、Kent Hilliのソロデビューアルバムが素晴らしい

PerfectPlanのヴォーカリスト、KentHilliのソロデビューアルバムが素晴らしいPerfectPlanのヴォーカリストであるKentHilliがソロアルバムをリリースする、という報せを聞いたとき、まず私の頭をよぎったのは(ペース...
音楽

北欧スーパー・メロディック・ロックバンドCrowneのデビューアルバムが凄すぎる

北欧スーパー・メロディック・ロックバンドCrowneのデビューアルバムが凄すぎる2021年6月、ArtNation、H.e.a.t、ThePoodles、Europeといったスウェーデンのメロディアス・ハードロック・バンドのメンバーが各1名...