浜松市のアクト通りを散策してきた

浜松市のアクト通りを散策してきた

来る2020年の紅葉シーズンのロケハンを兼ねて、浜松市の駅近の遊歩道、アクト通りを散策してきました。ここ、紅葉の見頃を迎えたらたぶん凄いですよ。

というのも、メタセコイア並木があるんですよ、実は。

メタセコイア並木といえば、全国的には滋賀県高島市にあるあの並木が絶景道路として有名ですけど、静岡県西部民であれば、滋賀県まで行かなくとも紅葉のメタセコイア並木が見れるのです。

交通量の多い道路からすぐそばなんですけど、市庁舎などの大きな建物に隠されて街の死角みたいになってしまって、意外と気づかずに過ごしている浜松市民も多いのではないかと想像しています。

アクト通りの脇の駐車場に愛車を停めて、デジタル一眼レフ片手に小一時間散策してきました。

今回の撮影機材

今回のカメラ本体はキヤノンのデジタル一眼レフEOS 8000D、レンズはシグマの単焦点30mm F1.4 DC HSM。通称ダカフェレンズ。いつものこの組み合わせでのマニュアル撮影です。

アクト通りを散策して撮った写真

昔、アクトシティの中にタワレコが入っていたときは、しょっちゅう通っていたんですけどね。退転してしまって以来、すっかり訪れる機会もなくなってしまいました。

2018年の夏でしたか、Depapepeが浜松窓枠で公演したときに、ちょっと早めに行って久しぶりに散歩したんですけど、それ以来のアクト通りです。

そのときに、まっすぐにそびえ立つ巨木の並木に目が行きまして、これひょっとしてメタセコイアなのかな、と思ってはいたんですけど、つい最近調べてみたらやっぱりメタセコイアだったということが判明した、という次第です。

紅葉シーズン前の下見です。見頃は、11月下旬から12月上旬にかけてでしょうかね。予定が入ってしまってドンピシャの見頃には行けそうもないのが残念ですが。

意外と、メタセコイアってありますよね。川崎市の岡本太郎美術館もメタセコイアに囲まれていますし、埼玉県のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園にもたくさんのメタセコイアが植えられています。どちらも、紅葉期には圧巻の絶景を見せてくれることでしょう。

アクト通りって、東西に走っている交通量の多い道路を、入り組んだ造形美の地下道でかわしつつ南北に伸びているんですけど、この地下道がドラクエのダンジョンみたいで最高なんですよね。歩いていて、テンションが上ります。

追記:浜松市アクト通りのメタセコイア並木の紅葉状況

2020年12月13日、(もう散り始めてるよなぁ、たぶん)と思いながらも、アクト通りのメタセコイア並木の紅葉状況を見てきました。

結果から言うと、ドンピシャ見頃でした。ただ、当日の天気が曇っていて陽光が当たっていなかったため、肝心の紅葉の輝きが今ひとつだったのが残念…。強い雨風にさえ打たれなければ、まだまだ見頃は続きそうです。

浜松市は温暖なぶん、紅葉の見頃が遅めにズレるんでしょうかね。曇っていたせいか気温が低く風も冷たかったため、足早に通りをササッと一往復して写真を撮ってきました。

アクト通りは左右を高い建物に挟まれていて朝や夕方は陽光が当たりづらいので、狙い目は太陽が高い位置にある真っ昼間でしょうね。

立派な遊歩道に見事な並木の紅葉だったんですけど、散歩しているご近所さんと思しき人はいれど、紅葉狩りを楽しんでいる人はほぼ皆無でした。ちょっともったいないですよね…。

アクト通りの散策の前後には、ティーブレイクを楽しむのもいいでしょう。

特におすすめは、アクト通りのすぐ脇にある浜松が誇るジャズ喫茶、トゥルネラパージュです。超弩級スピーカー、アヴァンギャルドのサウンドを、お店の出入り口に近づくと漏れ聞こえてくるほどの音量で聴かせてくれます。

美味しいコーヒー、紅茶を飲みながら大きめの音量で楽しむジャズは至福ですよ。

では最後に、メタセコイア並木の紅葉の写真を。今回はキヤノンのデジタル一眼レフEOS 8000Dと、純正標準ズームレンズEF-S18-135mm IS STMの組み合わせでのマニュアル撮影です。

投稿者: 弘志

洋楽ロックとミステリー小説と洋画をこよなく愛する、ソロキャンプにも夢中なスキーヤーのブログ。好きな音楽を聴きながら愛車で出かけて、デジタル一眼レフで写真撮影を楽しんでいます。商品リンクはAmazon/楽天アフィリエイトリンクを利用しています。