9月に観る(もしくは観たい)ライブの本数が常軌を逸していて、おれはもう限界かもしれない

9月に観る(もしくは観たい)ライブの本数が常軌を逸していて、おれはもう限界かもしれない

まいった。これは参りましたよ。

完全に弘志 in トラブルです。

9月に観る(もしくは観たい)ライブがあまりにも多すぎます。

コロナ禍突入前の2020年のライブ予定も(やべぇなこれ、下手したら破産するんじゃないか)と震えるほどのラッシュで、コロナ禍突入によりほとんどが中止及び延期となったおかげで幸か不幸か破産せずに済みましたけど、コロナ禍が明けた2023年の公演ラッシュにはそれ以上の過密スケジュールを感じます。

単独派を気取っていたのにフェスにも行くようになったので尚更です。

特に9月。9月への集中具合が尋常ではありません。

現時点で観る(もしくは観たい)9月のライブ予定をまとめると…。

◎…チケット入手済み。確定。
○…チケット発売前だけど観る。
△…チケット未入手。できれば観たいけど迷い中。

◎9月9日(土)B’z エコパスタジアム
○9月16日(土)森恵 弾き語り静岡
△9月20日(水)Dizzy Mizz Lizzy 名古屋
△9月21日(木)Wands 名古屋
△9月22日(金)Orianthi 東京
△9月22日(金)Extreme 追加公演東京(売り切れ)
△9月25日(月)Extreme 名古屋(売り切れ)

チケット入手済みで確定しているのはまだ一本だけですが、気になるライブが多すぎです。

中でも特に下旬がやばい。密集しすぎ。中にはすでに予定枚数終了していたり残りわずかとなっているチケットもあるので、迷っているうちに売り切れて行けなくなる公演も出てくるかもしれませんが、それにつけてもこの過密具合はただ事ではありません。

東京や大阪に比べれば名古屋はまだ近いとはいえ、月に三回も名古屋に行くだなんて、名古屋の有名CD店であるDisk Heavenやサウンドベイ金山に車で通っていた頃ですら、そんなことやったことありませんからね。

仮にこれ全部行くとしたら、上旬の二本は週一ペースで土曜で休日だし翌日曜は家でのんびりできるし同じ県内なので全然問題なしとして、問題は下旬ですよ。一週間で四夜って。

二夜連続定時ダッシュに終電ダッシュして、金曜日には有給取って東京へ。週明けて月曜にはまた定時ダッシュに終電ダッシュって、いくらなんでもエグい。エグすぎる。

想像しただけで(うわ〜マジか。これやるの?ほんとに?)と己の覚悟の程が試されます。自問した時点で(やる。何がなんでもやり遂げる)と即答できない時点で、まだ固まっていないことは明確です。

安西先生、何が起きようと揺らぐことのない断固たる決意、難しいです…。

金曜日に有給取って東京でOrianthiかExtremeの追加公演のどちらか観たいと考えていなければ、木曜日か水曜日のどちらかで時間休取ってちょっとでも楽できたらなぁという選択肢もありましたけど、どっちを取るかとなったら金曜日に取ることを重視したい気持ちの方が強いですし、木曜のWandsと月曜のExtremeは売り切れるかもと思いつつも、一日だけになったにしても週の真ん中の水曜日に定時ダッシュ終電ダッシュして翌朝普通に出勤もキツイものがあるよなぁと不安が吐露したり。

金曜日は有給取ってOrianthiかExtremeどちらか観たいと考えていますが、車で行って東京の妹宅に泊めさせてもらうか、新幹線でささっと行って日帰りするかも考えどころ。

仮に妹宅に泊めさせてもらうのであれば、ついでに母も乗せていって甥っ子や姪っ子に会わせたいと思いつつ、12月にManeskinを観に上京する時も同じことをする予定なので、母に告げたら「9月にも上京するの?」と驚かれそうですし、こちらとしても(今まで黙ってたけど3月にもPunkSpringのために上京してます…)と後ろめたさもありますし。

8月にもエルレの野外ライブ観るために大阪にも行ってると知れたら余計ややこしい話になりそうですし。

申し訳なくなりつつも、観たいライブが観れる機会を逃したくはないですし。

20年前だったら、こんなことつべこべ考えずに好き勝手に行きたいところに飛び回っているだけだったんですけどね。

10月以降は観たいライブが激減するとはいえ、秋になったらライブだけじゃなくて紅葉を見に旅行に出かけたりもしたいですからね。まだ日程が未発表のDef Leppard + Motley Crueがどうなるのかという問題もありますし。

この歳になってブレイクスルーできるかどうか、天から試されているのかもしれません。

これだという自転車用ヘルメットが店頭でなかなか見つからない問題の解決案

これだという自転車用ヘルメットが店頭でなかなか見つからない問題の解決案

自転車乗りへのヘルメット装着が努力義務と制定されてからというもの、ショッピングモールやホームセンターや自転車屋さんを覗き込んでみては何かいいヘルメットないかなと気にかけているのですが、なかなか見つからないんですよね。

これだ!という自転車用ヘルメットが。

手頃で目ぼしいヘルメットはとっくに買われてて、店頭から姿を消しているのかもしれませんが。

さすがに6000円オーバーはちょっと尻込みしますよ。音楽CDなら二〜三枚、ライブDVDなら一枚、廉価版映画ソフトなら五〜六枚買えるぞ、と思うと。

自分が乗っているのがクロスバイクやロードバイクで、通勤通学で毎日のように頻繁に乗っているんだったなら、多少高かろうが軽量で流線型のスポーツ系ヘルメットを店頭で試着を繰り返した上でとっくに買っていたと思いますが、折りたたみ自転車に年に数回乗る程度なので、あんまり高かったりするとなかなか思い切れないんですよね。

あまりにも見当たらなさすぎて、一度、スキー用に買ったUvexのヘルメットの耳当てを脱着すればスキー用と自転車用を兼用できるのではないか、とこじらせた中二みたいなことを思い立って試してみたことがあるんですけど、耳当ての脱着ボタンが思いのほか固くて気軽に付けたり外したりできなさそうだったので断念しました。

それに、思いついた時は名案だと思ったのですが、よくよく考えたら冬用ということで通気口がほとんど空いていなくて、真夏に運用する場合には暑さ対策において大いに問題がありそうでもありました。

やはり、自転車用に専用のヘルメットを探すべきでしょう。

ここで、自分が探しているヘルメットの条件をおさらいしておくと…。

  • 軽量
  • 通気性を確保しつつ流線型ではない
  • 3〜4000円以内で収まったら嬉しい
  • 色は白かグレー
  • メーカーロゴの主張は控えめ
  • できれば試着して装着感を確認して納得した上で買いたい

これらをすべてクリアしようとすると皆無なんですよね。なので、どこかで妥協するしかない。

ではどこで妥協するか、が焦点となってくるのです。

まず、いくつかのお店を見て回ってみて、実店舗で上記条件を満たすのはまず不可能ということがわかったので、通販で買います。重量感や装着感を確認できないのは痛いですが、店舗にこの価格帯なら買いたいなと思えるヘルメットがそもそも置いてないのだから、仕方ありません。

Amazonで検索かけた結果、これだというヘルメットを見つけたのでカートに放り込んで「あとで買う」にキープしてあります。

同メーカーの似たタイプの同価格帯のヘルメットが既に売り切れているので、あんまりグズグズしてたらこれもまた売り切れてしまう可能性もありますが、自転車に乗る回数が少ないがゆえに緊急性も高くないので、どうしても後回しになってしまうんですよね。

…と思ってたんですけど、このヘルメットが特選タイムセール入りしたおかげで、カートに入れた時点より700円ほど値下がりしていたのでそれを見た瞬間注文しました。これ以上安くなるとも限りませんし。

これにて、自転車用ヘルメット探しは一旦解決の運びとなりました。

家に届いたヘルメットを被ってみたところ、どうにもこうにもフィットせずあまりにもしっくりこない、となったなら終わりなき旅が始まる可能性もなきにしもあらずですが、評価がめちゃくちゃ高いのであまり心配はしていません。

気がついたらそこら中にフィットネスジムができている謎の解明を試みる

気がついたらそこら中にフィットネスジムができている謎の解明を試みる

ある日ふと気がついたんですけど、そこら中にフィットネスジムができてません?

いつの間にか。

静岡の端の片田舎でも、歩けば当たるくらいの勢いで何軒もあって(マシンで高負荷筋力トレーニングしてる人ってそんなにたくさんいるのか?)と疑問に感じると同時に驚きました。

というのも、自分は自宅で週に一〜二回、腹筋ローラーか自重トレを限界までワンセットする程度なので、ジムに筋トレしに通うという発想をもったこと自体なかったんですよね。

昔、友人が通っていたジムのお試し体験についていったことがあったんですけど、トレーニングの前に体組成計に乗ったらスタッフさんも「本当に自宅での自重トレのみなら、弘志さんはウチに通う必要はまったくありません」と驚愕した数値を叩き出したボディの持ち主なので、それを間に受けてあぐらをかいていたというところもあります。

昔は今みたいに週に一〜二回ではなくて、毎日とか週五とか限界まで三セット筋トレしてたんですけど、まだタイトフィットやスリムフィットの格好が幅を利かせていた頃に知人と待ち合わせたら「やたらムキムキの人がこっち見ながら近づいてきたと思ったら弘志さんでしたか」と言われたのが地味にショックで、負荷を落としました。

どうやらこの身体には、あまり負荷をかけずにほどほどがいいらしい、と。

筋トレの負荷を落としたとほぼ時を同じくして、ビールが飲めるようになりたまに晩酌もするようにもなった結果、今ではかつてほどの数値は出ませんが、逆に体脂肪が少なすぎず筋肉も多すぎないバランスの取れた体型になっています。

それにしても、いくらなんでもジムが多すぎる。

ひとりで考え込んでいても首を捻るばかりでラチがあかないので、先のジム通いしている友人に昨今のフィットネスジム乱立の謎について聞いてみたところ、以下のような答えが返ってきました。

「最近はフィットネスジムも多様化してて、筋トレするだけじゃないのよ。関連会社のサービスが無料で付いてきたり、お風呂やサウナなどの施設の設備を利用したいがために契約したり。実はおれも付随サービスが目的で、ジムには通わずに契約だけしている所もいくつかあるよ。筋トレだけが目的の人は必要最低限のマシンが置いてある安いところに行ったりしてるんじゃないかな」

な、なるほど…。まだ理解が追いつかないが、理屈はわかりました。そういうことでしたか。

近場に乱立しているジムには、友人が住んでいる街ほどの豊富で多岐に渡ったバリエーションはなさそうなので、まだ疑問がわだかまっていますが。

これ以上ひとりで考えても自分にはわかりそうもないので、この件についてはとりあえずこれにて一件落着としておきます。