白馬の栂池でちょっと早めの紅葉狩りを目論んでいたが、雨で撃沈した

白馬の栂池でちょっと早めの紅葉狩りを目論んでいたが、雨で撃沈した

一週間ほど前から、空き時間のたびに天気予報をチェックしては、ため息をついていました。天気が好転しないなぁ…と。

当日になって、午前9時過ぎから雨から曇りに変わる天気予報だったので、なんとか行けるかもしれないと突撃してみました。その結果がサムネの画像です。麓では晴れ間が覗いていたりもしたので、希望を抱いていたのですが。

山の上は雨でした。

しかも風も強く冷たい。ロープウェイのスタッフの方に聞いたら山の上の気温は4度だったそうです。

地元との気温差約20度。太陽と北風どころか、フレイザードの氷炎攻撃なみの気温差です。

ワークマンの撥水ウォームジャケットと撥水ウォームクライミングパンツを履いていったので、寒いことは寒かったのですが、凍えて仕方ないというところまではいかずに耐えられました。

ただ、横殴りの雨に吹きつけられながら数時間も散策する気にはとてもなれず、山荘の食堂で温かいうどんを食べて山から下りました。ロープウェイ代もったいないですけど…。家から片道約5時間かけて白馬まで来ましたけど…。

数時間は栂池自然園で散策しようと思っていたので、一時間程度で下りてきてしまったため時間が余りまくり、どうしようかと思案した結果あそこに行ってみることにしてみました。

スノーピークとスターバックスという大人気二枚看板が併設された旗艦店舗、スノーピークランドステーション白馬に。

こちらのスターバックスでは店内の多くのイスがアウトドアチェアとしては破格の座り心地のスノーピークのチェアになってまして、この最高のチェアにゆったり腰掛けながら至福の一服が味わえます。

のんびりしながら店内を眺めていたら、スターバックスのコーヒー器具が色々置かれている棚が目に入りまして、そこにステンレスドリッパーとグラスサーバーが一体化したようなサーバーが展示されてて、スターバックスの器具かっこいいなとカタログの他の製品をチェックしてみたら、全国でも一部の限定された店舗でしか販売されていないドリッパーとサーバーを見つけました。

それがこのスターバックスリザーブのセラミックドリッパーとグラスサーバーだったんですけど、そのカッコよさと小さすぎず大きすぎない絶妙に丁度いいサイズに一目惚れしまして、帰りながらその限定店舗に立ち寄って、在庫もあったので購入しました。

今まで、プラスチックのドリッパーからコーヒーカップに直に抽出していたんですけど、これで抽出方法と器具がワンランクアップしました。

プラスチックのドリッパーもいいんですけどね。安くて軽くてどこでも買えて、ちょっとくらい雑に扱っても欠けたり割れたりしませんし。ただ、思わず慈しみたくなるような愛着が湧かないというだけで。ため息こぼしながらほれぼれ眺めてしまうようなカッコよさはないというだけで。

早速このドリッパーとサーバーを使用してコーヒーを淹れてみたんですけど、いつもより口当たりがまろやかになって飲みやすくなっているような気がします。二杯続けてそう感じたので、気のせいではないと思うのですが。

製品ページに”コーヒー豆の美味しさを最大限に引き出す”と書かれていましたが、それがこの味わいに繋がっているのかもしれません。

残念ながら天気に恵まれず栂池を散策はできませんでしたが、仮に好天だったとしたらこのスノーピークランドステーション白馬を訪れることはなかったと思うので、必然的にスターバックスのコーヒー器具と出会うこともなく、日々のコーヒーライフがワンランクアップすることもなかったわけで、失うことと得ることは表裏一体というか繋がっているというか、何がどこでどう転ぶかわからず、面白いこともあるものですね。

栂池高原スキー場で、DJI Osmo Actionで動画を撮ってきた

長野県白馬村の栂池高原スキー場で雪遊び

姪っ子たちの笑顔見たさあまって、おじさん、ちょっと頑張っちゃいました。

地元から、長野県の白馬村まで、片道約6時間。

妹家族と雪遊びを楽しむために、栂池高原スキー場までひとっ走りしてきました。栂池高原スキー場は、一昨年にゲレンデタクシーに乗るために訪れた以来で、二年ぶり二度目です。

前回は、ゲレンデタクシーに乗った以外は、姪っ子たちの雪遊びの様子の撮影に夢中で滑らなかったので、リフトやゴンドラに乗ってゲレンデを滑ったのは、今回が初めてです。

地元ではまずめったに見ることのない雪を前に、笑顔で夢中ではしゃぐ姪っ子たちを眺めていると、ただそれだけで癒やされます。はるばる白馬まで運転した甲斐もあったというものですよ。

画像はPixabayより

今回の撮影機材

ゴンドラのタイムラプスやファンスキーで滑走中の動画はDJI Osmo Actionで、道中の車載映像はCOOAUのドライブレコーダーで撮影したものです。Osmo Actionはオートで1080p24fps、ドライブレコーダーはWDRで1080p30fpsです。

栂池高原スキー場に向かう道中のCOOAUのドラレコ映像

栂池高原スキー場に向かう道中の、夜明け前の高速道路走行映像。満月がめっちゃきれいでした。

これは確か青木湖か木崎湖の近くだと思うんですけど、コンビニを通り過ぎてしばらくしたら姪っ子がお腹が痛いと言い出して車内パニクりまして、大糸線の駅舎の近くのバス停に緊急停車させてもらって、危機一髪のひと幕です。

待っている間に、大糸線の車両が通過したんですけど、パンタグラフがめっちゃバチバチスパークしてて、ビビりました。あとになって調べてみたら、どうやら寒冷地仕様の霜取りパンタグラフだそうで。

漏電でもしてるのかと心配しちゃいましたよ。

白馬岩岳マウンテンリゾートへの入り口となる交差点。向こうに見えるのは白馬八方尾根スキー場や、白馬五竜スキー場。

素晴らしい眺めですね。美しすぎる。

ドラレコの広角レンズのせいで、遠くの被写体が小さくなってしまってますが、肉眼で見ると感動のド迫力パノラマです。

栂池高原スキー場でDJI Osmo Actionで撮ってきた動画

お昼時に、運良くガラガラのタイミングでゴンドラに乗れたので、このチャンスを活かさない手はないと、タイムラプスを撮ろうとしたら、撮影開始から一分と経たないうちに、「あ、これ腕がヤバくなるやつだ」と悟って、速攻で断念しました。

一昨年はゲレンデタクシーに乗っただけでゲレンデを滑らなかったので知らなかったんですけど、栂池高原スキー場ってめっちゃ広いんですね。

一番高いところからの眺めは壮観でした。

栂池高原スキー場が広すぎて迷子になりかけて、思わず心の声がだだ漏れてしまいました。己の方向感覚を頼りに、なんとか妹家族との合流地点まで滑り降りました。

まるで狙いすましたかのようなカメラワークとタイミングですけど、すべて全くの偶然で、向こうの眺めが良かったのでその様子を撮ろうとしたら、ボーダーがジャンプ決めながら滑ってきました。