カーライフ 愛車のリアドアスピーカーをJBLのGT7-6に交換した 愛車のリアドアスピーカーをJBLのGT7-6に交換した たまに挙動の怪しいヘッドユニットを買い替えて、最低限の防音吸音処理を施してフロントスピーカーを交換して。 本当であれば、ここで満足して愛車のカーオーディオのカスタムを終え... 2021.06.10 カーライフ
音楽 CDからiTunesライブラリに音源を取り込む際のビットレートをMP3の192kbpsに決めた理由 CDからiTunesライブラリに音源を取り込む際のビットレートをMP3の192kbpsに決めた理由 あれは何年前でしたかね。二十年は経ってないですよね。十五年前くらいでしょうか。 iPhoneが登場する少し前。 Appl... 2021.06.04 音楽
音楽 2018年に解散したThe Poodlesのヴォーカリスト、Jakob Samuelのソロアルバム『CoExist』が素晴らしい 2018年に解散したThe Poodlesのヴォーカリスト、Jakob Samuelのソロアルバム『CoExist』が素晴らしい ドラマーとしてミュージシャンのキャリアをスタートし、様々なバンドを渡り歩く過程でヴォーカリストに転向し... 2021.06.02 音楽
ビオトープ メダカ鉢の一年 メダカ鉢の一年 メダカ鉢を始めたのが去年の8月なので、もうじき十ヶ月が経とうとしています。 その間に色々なことがあったので、写真とコメントを並べていきます。 まず古美術商で1000円の鉢をひとつ買ってきてそこからスタート... 2021.05.31 ビオトープ
映画 映画『ヒート』は紛うことなき名作 映画『ヒート』は紛うことなき名作 昔ほど読めていませんが、私は小説や漫画が好きで読んでいます。 そのせいか、偏愛が酷いのです。特に好きな作品の場合が顕著で、小説や漫画の実写映画化やドラマ化となると(ま〜た原作人気に安易に乗っか... 2021.05.30 映画
買い物 もう二度とパラディウムの防水ブーツは買わない もう二度とパラディウムの防水ブーツは買わない 靴を買うとき、何を重視してますか? 人によって優先順位は前後するでしょうけど、デザインが好みか、予算内か、サイズが有るか、試着してしっくりくるか、必要なスペックを満たしているか、だ... 2021.05.28 買い物
カーライフ 愛車のフロントスピーカーをJBL STAGE1 601Cに交換した 愛車のフロントスピーカーをJBL STAGE1 601Cに交換した 愛車のヘッドユニットを、カロッツェリアの1DINのCDデッキからケンウッドの2DINのディスプレイオーディオに替えた結果、意外なことにそれだけでも結構音が変わりまし... 2021.05.26 カーライフ
カーライフ カーオーディオを、カロッツェリアの1DINのCDデッキから、ケンウッドの2DINのディスプレイオーディオに買い替えた カーオーディオを、カロッツェリアの1DINのCDデッキから、ケンウッドの2DINのディスプレイオーディオに買い替えた 少し前に、カーオーディオの買い替えを検討しているというブログ記事を書いたんですけど、そのときは買い替えたいのは山々... 2021.05.22 カーライフ
音楽 Night Travelerが紡ぐ穏やかで優しいメロディが素晴らしい Night Travelerが紡ぐ穏やかで優しいメロディが素晴らしい かつて、これほど夜に似合う音楽があっただろうか。 思わずそんな感傷的なことをひとりつぶやいて遠くを見てしまうほど、Night Travelerの音楽は夜にハ... 2021.05.14 音楽
買い物 キャンプをするようになったら、100円ショップに行くのがめちゃくちゃ楽しくなった キャンプをするようになったら、100円ショップに行くのがめちゃくちゃ楽しくなった それまで、100円ショップってほとんど興味なかったんですよ。 どうしても、安かろう悪かろうのイメージがあったので。行くことがあったとしても、紙皿... 2021.05.11 買い物