写真 浜松市のアクト通りを散策してきた 浜松市のアクト通りを散策してきた 来る2020年の紅葉シーズンのロケハンを兼ねて、浜松市の駅近の遊歩道、アクト通りを散策してきました。ここ、紅葉の見頃を迎えたらたぶん凄いですよ。 というのも、メタセコイア並木があるんですよ、実... 2020.10.27 写真
写真 地元民による『ゆるキャン△』聖地巡礼、弁天島編 地元民による『ゆるキャン△』聖地巡礼、弁天島編 不意に、いつも車移動中の風景として流れていってしまうだけの地元の景勝地の写真でも撮ってみるか、と思い立って、デジイチを片手に地元を散策してきました。 前日は寒い日で雨で、当日は晴... 2020.10.23 写真
写真 新城のナイアガラこと、長篠堰堤に行ってきた 新城のナイアガラこと、長篠堰堤に行ってきた シルバーウィーク初日、母と妹家族と、日帰りドライブに出かけてきました。お隣の新城市まで、滝を見に。 新城の滝といえば、阿寺の七滝が有名だと思うんですけど、私達はあえて有名所は避けて、... 2020.09.30 写真
写真 日本平夢テラスで、久しぶりに朝活してきた 日本平夢テラスで、久しぶりに朝活してきた あれは木曜日の朝のことでした。 社畜である私は、嫌々ですよ、仕方なく不本意ながらも始業チャイムが鳴る前に職場について、始業に向けて準備を進めていました。すると、そんな私に忍び寄る人影が... 2020.09.17 写真
写真 会津若松に行ってきた 会津若松に行ってきた コロナ禍による非常事態宣言は解除されたものの、再び感染者が増えつつあるという不穏な空気がなんとも嫌な感じでしたが、前々から組んでいた予定ですし、ちょうど県外旅行にも寛容な雰囲気が流れつつあったので、決行して会津... 2020.07.23 写真
写真 掛川花鳥園に行ってきた 県西部の鳥の楽園、掛川花鳥園に行ってきた 6月最初の日曜日。コロナ禍による外出自粛ムードがようやく和らぎ始めた頃。とはいいつつも県境を越えるような移動は引き続き我慢しよう、という意味不明の風潮が尾を引いていたので、お出かけ解禁第一弾... 2020.06.29 写真
写真 もうじき桜が咲く時期なので、今年も焼津の桜並木を愛でに行きたい もうすぐ春ですね 新型コロナウイルスの感染拡大で、何かと世間は大変なことになっていますけど、月末までにはなんとか終息に向かってほしいと、祈るような気持ちの日々です。 というのも、もうじき咲きますからね、桜が。毎年、開花を心待ち... 2020.03.15 写真
写真 ダカフェレンズで晩秋の京都を撮ってきた 晩秋の京都に日帰り撮影旅行してきた 寒さも厳しさを増しつつある12月の頭、紅葉が見頃を迎えた晩秋の京都に、友人たちと日帰り撮影旅行に出かけてきました。 11月の上旬の嵐山がほぼ緑だったので、そのリベンジですね。 一ヶ所、... 2019.12.15 写真
写真 楊谷寺で、単焦点レンズEF-S24mm F2.8 STMを借りて、写真を撮ってきた 私の現在の手持ち交換レンズは、標準ズームレンズEF-S18-135mm IS STMと、シグマの単焦点レンズ30mm F1.4 DC HSMの二本です。 もし次にレンズを追加するとしたら、望遠ズームレンズか単焦点レンズだな、と漠然と... 2019.12.05 写真
写真 浜松ローカルコーヒーフェスに行ってきた ある日、TwitterのTLを眺めていたら、秋が深まりゆく11月の下旬、浜松市の浜松城公園にて、浜松ローカルコーヒーフェスが開催されるとの知らせを目にしました。 参加店舗一覧を見てみると、行ったことのある喫茶店はもちろん、買ったのこ... 2019.11.29 写真