アウトドア 愛用テントはバンドックのソロベース 愛用テントはバンドックのソロベース 『ゆるキャン△』にハマって自分もキャンプをしてみたくなり、少しずつ道具を買い揃えて、ついに日帰りや泊まりで何度かキャンプを実践するに至ったのですが、今回はそのキャンプの相棒ともいうべき一品、お気に... 2021.03.04 アウトドア
機材 スマートウォッチを買った 初めてのスマートウォッチは、Xiaomi(シャオミ)のMi Smart Band 4 家でゴロゴロしていると、不意にフッと気になることが浮かんできたりするもので。 先日、ソファに寝転がっていたら、一日中、何もせずにおうち時間を... 2020.05.16 機材
買い物 GUでQueenのTシャツを買ってきた GUでQueenとのコラボTシャツを買ってきた 耳の早いファンの方であればとっくにチェック済みでしょうけど、3月16日から、洋服チェーン店GUで、イギリスのロックバンドQueenとのコラボTシャツの販売が開始され... 2020.03.21 買い物
機材 私が買った折りたたみ自転車は、City Commuの20インチ 私が買った折りたたみ自転車を紹介する 約一年前、アマゾンで折りたたみ自転車を購入しました。 主な用途は、出先でのポタリングです。 日常使いするつもりはなかったので、重視したのはコスト・パフォーマンス。ただ、安物買いの銭失... 2020.01.29 機材
カーライフ 理想のドライブレコーダーを見つけた ドライブレコーダーが欲しい 昨今、SNSでの動画共有の隆盛に伴い急激に目にする機会が増えた、交通トラブル。証拠を残したり、自分の正当性を証明するためにも、自衛や自戒に活かすためにも、必須の装備のひとつと言えるでしょう。 まあ、... 2019.12.20 カーライフ
写真 楊谷寺で、単焦点レンズEF-S24mm F2.8 STMを借りて、写真を撮ってきた 私の現在の手持ち交換レンズは、標準ズームレンズEF-S18-135mm IS STMと、シグマの単焦点レンズ30mm F1.4 DC HSMの二本です。 もし次にレンズを追加するとしたら、望遠ズームレンズか単焦点レンズだな、と漠然と... 2019.12.05 写真
機材 デジタル一眼カメラを、Sony α33からCanon EOS 8000Dに買い替えた理由 初めてのデジタル一眼カメラは、Sonyのα33 私がデジタル一眼カメラを初めて買ったのは、2012年の春です。春の京都旅行の目前に買いました。機種は、Sonyのα33です。 ヤフオクで、サブ機として使っていた美品でレンズ二本付... 2019.10.30 機材
機材 初めての単焦点レンズは、通称ダカフェレンズ、SIGMA 30mm F1.4 DC HSM 単焦点レンズが欲しくなったきっかけ これはもう単純です。仲間を眺めていて、羨ましくなったから。 カメラ仲間のうちふたりが単焦点レンズを買って、お互いのカメラを覗きながら、キャッキャと楽しそうに撮影している様子を眺めていたら、無... 2019.08.18 機材
機材 純正標準ズームレンズが万能すぎる 純正標準ズームレンズ万能説 この一本さえ持っておけば、他には何もレンズなど要らないのではないか。 せっかくレンズ交換式のデジタル一眼レフカメラで趣味の写真撮影を楽しんでいるのにも関わらず、レンズ交換式カメラの醍醐味であるレンズ... 2019.07.31 機材