The 1975の愛知公演を観るついでに常滑のやきもの散歩道を散策してきたら超楽しかった
イギリスのロックバンドThe 1975の”At Their Very Best”来日ツアーを観るにあたって、日程から土曜日の愛知公演か日曜日の大阪公演を狙っていたのですが、いざ販売開始したら速攻で愛知以外売り切れていたので(まあ最寄りの会場だし土曜日だし愛知公演に行くか…)と選びようもなく行き先が決定しました。
チケットを購入した私は、そのままの流れで宿も押さえました。
名鉄常滑駅のすぐそばに。
自宅から常滑までは、車で約二時間、電車で約二時間半で、18時開演予定だったので20時には終演するとして、どちらの交通手段で行くにしても楽勝で日帰り圏内なのですが、宿を押さえました。
なぜか。
常滑は瀬戸や美濃と並ぶ東海地方でも屈指の焼き物の産地なのですが、常滑駅から歩いてすぐのところにあるやきもの散歩道を、前々から散策してみたいなと思っていたのです。なので、今回のライブを常滑市に観に行くというのは渡りに船でもありました。
三年前に同じ会場でAvril Lavigneの来日公演を観る予定で、その時も同じことを計画していたのですが、コロナ禍で流れてしまったんですよね。三年越しのリベンジです。
常滑に行く途中で絶景おしゃれカフェで朝食を食べたり、道中でうなぎ処の看板ばっかり見続けていたせいですっかりうなぎが食べたい気分になりつつ、11時ごろに宿に着きました。
宿の店員さんに声をかけて、許可を得て車を停めさせてもらって念願のやきもの散歩道散策に繰り出したのですが、これが楽しいのなんの。
昼食を食べるのも忘れて二周してしまいました。
やきもの散歩道を散策するにあたって、事前にいくつか買いたいものをリストアップしていました。
- 珈琲急須
- アイスコーヒーやジャックコークにちょうど良さそうなフリーカップ
- コーヒーカップ
- 徳利とお猪口
珈琲急須は実物を見て使い方を想像したらコーヒーの粉を捨てるときにめんどくさそうだなと思ってしまって物欲が急速に萎んでいき、コーヒーカップもこれぞというものが見つからずに入手を諦め、徳利とお猪口はむちゃくちゃかっこいいものを見つけたもののそもそも日本酒を飲まないので見送り、結局その徳利とお猪口と同じデザインのフリーカップをひとつだけ買ってきました。
しかしこの日、常滑で最も私の物欲を刺激したのは、事前のリストアップ品にはまったくかすりもしないものでした。
それがこちら。
たかを窯さんによる珠玉の逸品、常滑焼Tレックスです。
どうですか、これ。むちゃくちゃカッコ良くないですか?今にも動き出しそうじゃないですか。
土日の二日間でやきもの散歩道を計四周しまして、四回ともたかを窯さんに足を運んでは常滑焼Tレックスを前にうんうん唸っていたんですけど、結局買えずに帰ってきました。
お値段33000円ですよ。
いや、高すぎると文句を言いたいわけではなくて。
唯一無二のこの逸品が33000円で買えるなら適正どころかむしろ安いとまで思っていますけど。それでも手が出なかったんですよね。
今回のライブが泊まりじゃなくて日帰りで、グッズも買わず、メシもうな丼や知多牛のひつまぶしなど食べずにコンビニ飯で安く済ませてたら、そのぶんを常滑焼の購入費用に回そうという考えも浮かんだかもしれませんが。
夏ボーナスの前というのも痛かったですね。これが夏ボーナスが出た直後で気が大きくなって財布の紐も緩んでたら、いっちゃってたかもしれません。
妹に常滑でこれ買おうか超迷ったと写メ送ったら「なにこれ!超かっこいい!買ってくればよかったのに!」と返ってきて、(やっぱかっこいいかぁ。そうだよなぁ、やっぱ買ってくるべきだったかな…)と早くも再訪したくなっています。
今度はもっとたっぷり時間を取って、こちらで陶芸教室にも参加したいなと考えています。
恐竜の卵が割れたっぽいデザインのボウルやお皿もあって、それもかっこよかったんですよねぇ。
たかを窯さんのお隣には神龍を封じ込めたような超絶かっこいい急須が売られていたんですけど、そちらのお値段は11万円でボーナス直後でも逆立ちしても買えない価格設定でした。もし買ったとしても、ちょっと雑に扱ってヒゲでも欠けたら泣けるので取り扱いに神経をすり減らしてしまいそうです。
やきもの散歩道は超楽しいし食べ物も美味しいし、常滑はほんと素晴らしかったです。近いうちにまた行きたいどころか、フッ軽だったら移住を検討していた可能性もありますよ。