音楽 初めてサマソニに行ってみてわかったこと 初めてサマソニに行ってみてわかったこと 行ってきました。初めてのサマソニ。2022年8月20日土曜日、東京一日目。 実際に行ってみて、家で頭で考えていただけではわからなかったこと、行ったからこそ骨身にしみてわかったことがいくつ... 2022.08.28 音楽
音楽 Pale Wavesの3rdアルバム『Unwanted』を聴いたら俄然来日公演観に行きたくなったけど仕事が繁忙期という罠 Pale Wavesの3rdアルバム『Unwanted』を聴いたら俄然来日公演観に行きたくなったけど仕事が繁忙期という罠 イギリス出身のロックバンドPale Wavesは昨年2021年に2ndアルバム『Who Am I?』をリリース... 2022.08.18 音楽
音楽 アルバムツアー終了間際に発売されて、その初回限定盤にまだ開催中のそのツアーから6曲が抜粋されたライブDVDが付属する異例ずくめのアルバム、それがB’zの『Highway X』 アルバムツアー終了間際に発売されて、その初回限定盤にまだ開催中のそのツアーから6曲が抜粋されたライブDVDが付属する異例ずくめのアルバム、それがB'zの『Highway X』 B'zの新作『Highway X』は、異例中の異例、そん... 2022.08.14 音楽
映画 世の中ではネタバレは悪とされているけど、一概にそうとは言い切れないところもある 世の中ではネタバレは悪とされているけど、一概にそうとは言い切れないところもある ネタバレは悪。諸悪の根源。なにが何でも回避すべきこと。 それが、世間一般的な認識だと思います。 自分も基本的にはその立ち位置です。ネタバレは... 2022.08.12 映画
映画 バンドやアーティストの伝記映画の良し悪し バンドやアーティストの伝記映画の良し悪し イギリスのロックバンドQueenの結成からLive Aid出演までを振り返った伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒットでその流れにあやかろうという風潮が生まれたのか、その後何本かの伝記映... 2022.08.11 映画
音楽 浜松市のミニシアターで『a-ha THE MOVIE』を観たついでに駅近のジャズ喫茶を訪問してきた 浜松市のミニシアターで『a-ha THE MOVIE』を観たついでに駅近のジャズ喫茶を訪問してきた 一週間という短さでしたが、隣の浜松市のミニシアター、シネマイーラにてノルウェーのロック・バンドa-haの伝記映画『a-ha THE ... 2022.08.08 音楽
音楽 サマソニ2022のタイムテーブル作成者にひと言物申す サマソニ2022のタイムテーブル作成者にひと言物申す おい、そのこのお前。 そう、お前だ。サマソニ2022のタイムテーブルを作成したそこのお前。ちょっとこっちに来て座れ。 なに偉そうに胡座かいとんねん。正座だ正座。正座に... 2022.08.07 音楽
音楽 初めてのサマソニ行動計画白書 初めてのサマソニ行動計画白書 サマソニ行きます。 これまで、MuseやMy Chemical RomanceにQueen + Adam LambertやB'zなど、そうそうたる顔ぶれの大好きなバンドたちが出演してもスルーしてき... 2022.08.04 音楽
カーライフ ディスプレイオーディオはフォントが命 ディスプレイオーディオはフォントが命 先日、auの大規模通信障害があったじゃないですか。 その通信障害真っ只中に駐車場に車を停めてたらぶつけられるという、よりによってこのタイミングで事故に遭うのかよというアンラッキーがあったん... 2022.08.01 カーライフ